昨日の続きです。

RSSのニュースリーダー・ソフト「NewsGlue」をインストール
したところからでしたね。

さぁいよいよ NewsGlueを起動します。

起動するとこういう画面が出てくるかと思います。



これが出てきたら次に進みます。

あなたの楽天の日記の「XML」
というボタンを押し、
「■この日記のRDFファイル」
あるいは
「■楽天広場/インフォシーク日記」
をクリックして、あの呪文のような「XMLファイル」が表示される
画面を出します。

こんな画面ですね。

ここで出てくるアドレスを少し意識にとどめておきましょう。
最後に「/rss/」とつくちょっと変わったアドレスですね。

そうしたらブラウザから NewsGlueに切り替えて、
上のツールバーから「ファイル」→「ニュースの追加」を選びます。

そうすると「新規作成」というウィンドウが立ち上がります。
「ブラウザで表示中のアドレス」という項目がありますから
その中から先ほどの「/rss/」というアドレスを選択して、
ダブルクリックしてください。
URLという欄にそのアドレスが反映されたら成功です。
そのページの名前をつけることができますので適当につけておきましょう。

長かったですが、これでようやく準備完了です。

「NewsGlue」の左側のツリーから今名前をつけたフォルダを選択して、
「F9」キーを押します。
「ツール」から「すべて更新」と選択してもOKです。

そうするとズラズラーっと下のような画面が出るはずです。
ここでは僕の楽天日記の日記ヘッドライナーを表示させています。

どうでしょう?
右上の選択ビューで各日記をクリックすると右下の画面ビューに
その日記ページが直接表示されます。

慣れるとこれはかなり早いので便利です。
楽天以外でも各種ニュースサイトがこのソフトで読めますので
いろいろ試してみると面白いかもしれませんね。

いかがでしたか?

「XML」のボタンでなにができるのか、
ようやくわかって僕としてもホッとしています。
まだまだいろんな使い方があるみたいですけどね。

XMLは来年以降また聞く機会も増える言葉でしょうから、
また調べてみたいと思います。

それじゃまた。
「楽天のXMLを使ってみよう」でした。

自分でわかってないことを調べながら書いたんです。
対象は「XMLという言葉を聞いたことがない楽天のユーザー」
としていたんですが、もっとうまく説明していたところが
たくさんあって「まだまだだなぁ」と反省しました。

XML、RSSはBlogの普及とともに少しずつ認知されていきましたね。
楽天広場もこの翌年から段階的にBlogとしての機能を強化していくんです。







関連記事(試験運用中)

  • 楽天のXMLを使ってみよう(その1)




  • コメント/トラックバック:0 個 »

    トラックバックURL: http://blackpepper.oops.jp/wp/archives/1214/trackback

    この記事にはまだコメントがついていません。

    コメントをどうぞ

    コメント、トラックバックは確認後に表示されます。しばらくお待ちくださいね。

    段落や改行は自動挿入です。メールアドレスはサイト上では非表示です。
    使用できる HTML タグ: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <code> <em> <i> <strike> <strong>