ノートPC(VAIO PCG-FR33)の再設定が一段落したら、
Linuxサーバも再セットアップしよう。

現状使えるPC(デスクトップPC)

Pentium Ⅲ 800MHz
キャッシュサイズ  256KB
メモリ 512MB
HDD   20GB

Epson DirectのEDi Cube(2001年購入)に256MBメモリを増設しただけ。

< 過去履歴>

標準でインストールされていたWindows Me → Windows XPから

Red Hat Linux 7.3 → Red Hat Linux 8.0 → Red Hat Linux9.0
とつかっていて

Fedora Core2を入れようとした時点でCDブートができなくなり、
原因を友人に聞いてみたけど理解できず中断・・・。

Windows Meを入れた状態に戻して
あまり使わないサブ機として休眠状態でした。

今回ひょんなことからCDブート可能になったので
(ESCキーとF5キーを同時に押すとどこからブートするか聞いてくる、
というだけでした・・・。)
試しにFedora Core1を入れたら全然普通にインストールできたので。

Fedora Core4もしくはCentOS3.6 or 4.2を入れたいなと情報を集め始めました。







関連記事(試験運用中)

  • No related posts




  • コメント/トラックバック:0 個 »

    トラックバックURL: http://blackpepper.oops.jp/wp/archives/1513/trackback

    この記事にはまだコメントがついていません。

    コメントをどうぞ

    コメント、トラックバックは確認後に表示されます。しばらくお待ちくださいね。

    段落や改行は自動挿入です。メールアドレスはサイト上では非表示です。
    使用できる HTML タグ: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <code> <em> <i> <strike> <strong>