先月からPC環境を見直してます。

特にネットワーク、セキュリティまわりかなぁ。
この分野勉強不足だったようで
いろいろと調べたけれどまだわからないことも多いです。

セキュリティ・ソフトですがNOD32アンチウイルスの30日間体験版を使ってます。


Kaspersky Internet Security 6.0というソフトをしばらく試してみて。
かなり細かい点まで確認できる点は気に入ってたんですが、
CPU使用率、回線スピード(光ファイバー(FTTH)で 下り16.11Mbps
上り 4.34Mbps)などの結果、パフォーマンスが厳しい感じだったので。

回線スピードに関してはブロードバンド・ルータとKasperskyのファイアウォール機能の二重チェックをかけていたんで仕方ない部分もあるんですが。

そこでスピードとウイルス検知率が高いというNOD32にしてみました。

ファイアウォールはないとこわいのでOutpost Firewall 1.0 Freeというフリーのパーソナル・ファイアウォールソフトを入れました。
こちらは基本的にすべての接続がデフォルトでOFFでソフトを使うなど接続を検知すると
その場でルールを設定するようになっています。
Windows XP SP2のWindowsファイアウォールとの違いはアウトバウンド(LAN側→WAN側)の接続に対してもしっかり監視してくれるところ。

Kasperskyのファイアウォールの設定の仕方を探していて、このソフトの解説にいきあたって。
ほとんど同じ感覚で使えたので、好感触でした。
各接続のモニタリングがリアルタイムでできるのもいい感じです。

あと広告ブロックなどプラグインが豊富なので
シンプルで速いNOD32との組み合わせにはこれがいいかな、と。

この組み合わせで回線スピードは
下り  42.57Mbps
上り  29.12Mbps

ちょっと遅いですが、許容できる範囲です。

NOD32はフルスキャンで25分程度。
ウイルスバスター、ノートン、Kasperskyいずれよりも速かったです。
パターンファイルの更新頻度も1日数回と頻繁なのでその点では安心感はありますね。
ウイルスに関してはこれでなんとかなりそう。

スパイウァア対策についても詳しい方に教えてもらって
Spybot - Search & DestroyAd-Aware2007(フリー版)を入れました。

セキュリティに関しては終わりということはないんですが、
できるところまではやっておこうと思いました。

参考にしたサイト

Outpost Firewall 1.0 Free

Agnitum Outpost Firewall 1.0 Free

Mannual of Outpost Firewall

セキュリティ - ファイアウォール
特にsvchost.exeの設定例の部分

Outpost Firewallは有償のOutpost Firewall PROという製品とは違うのでその点注意してください。







関連記事(試験運用中)

  • No related posts




  • コメント/トラックバック:0 個 »

    トラックバックURL: http://blackpepper.oops.jp/wp/archives/2217/trackback

    この記事にはまだコメントがついていません。

    コメントをどうぞ

    コメント、トラックバックは確認後に表示されます。しばらくお待ちくださいね。

    段落や改行は自動挿入です。メールアドレスはサイト上では非表示です。
    使用できる HTML タグ: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <code> <em> <i> <strike> <strong>